3体問題

日常の数学・物理    ーー それでも地球はまわっている



選挙/投票(まじめな有権者)


『まじめな有権者』       ・・(政策10件の場合)       選挙/投票(政策5件の場合)

重要な政策が10件あり それらに賛成/反対だけの2択とする。(=保留はないとする)

この有権者は これら10件の政策を真剣に考えているため、1件でも意に反している政党には投票をしないとする

政策が10件あると

 2^10 = 1024通り   (の立場がある)

2022年 現在ある政党は Wikipediaによると  自由民主党  立憲民主党 ほか     計10党のみ

仮に、 「1024通りの立場から 無作為に10個の立場だけが選ばれたんだ」  ・・・  という見方をすると
(つまり、「そっちの政策でYESなら、こっちの政策のNOはないだろう」といったことを考慮しない等)

 10 政党 ÷ 1024通り ≒ 0.97%    (余事象 : 100% - 0.97% ≒ 99.0%)

この『まじめな有権者』 は、約99.0% の確率で投票にいけない可能性が高い。

 

このモデルとおりではないとしても やはり まじめすぎると投票はできなくなります。